「重曹を使った歯磨きが、虫歯予防やホワイトニングに効果的」
そんな噂を聞いて、本当に歯が白くキレイになるの?と、興味を持っている方は多いはずです。
とは言え、歯磨き粉以外の物質を安易に口に入れるのは抵抗がありますよね。
そこでこの記事では、重曹を使った歯磨き・ホワイトニングの効果やメリット・デメリットについて、様々な角度から調べてみました。
重曹を使った歯磨きの方法や注意点なども分かりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
ホワイトニング・歯磨き効果があると噂の重曹とは?
重曹とは、もともと人体に存在する安全性の高い物質で口に入れても害がなく、以下のように非常に多くの使い道がある凡用性の高いアイテムです。
【一般的な重曹の活用法】
- 油汚れた焦げ付きを落とす
- 金属のサビを落とす
- 水まわりの汚れを落とす
- 臭い消し(脱臭剤)
- 入浴剤
- 胃薬
- ふくらし粉(ベーキングパウダー)
そのため、ホワイトニング・歯磨き効果に限らず、日常の至るシーンで重曹は活用されています。
また、重曹の環境に優しい点は、小さいお子さんやペットが居るご家庭でも重宝されやすく、自然派の方に好んで使われる事が多いようです。
重曹のホワイトニング・歯磨き効果の実態
重曹は掃除でも洗剤として活用されるように、その「研磨作用」や「タンパク質を分解する」効果から、汚れを落とす事が得意なアイテムです。
そのため、歯磨き粉の代わりに重曹を用いる事で、歯の表面に付いたヤニなどの汚れを除去して歯を白く出来ます。
ただし、重曹には、歯本来の色を白くするホワイトニング効果はありません。
あくまでも汚れを除去するだけなので、芸能人のような白い歯を目指したい方は、この記事の後半でご説明している歯医者のホワイトニングを試すようにしましょう。
それでは次に、重曹でホワイトニング(汚れを落とす意味合い)や歯磨き効果を狙うメリット・デメリットについて、ご説明していきます。
重曹でホワイトニング・歯磨き効果を狙うメリット
重曹でホワイトニング・歯磨き効果を狙った場合の主なメリットは、以下の3つです。
虫歯予防
重曹は、虫歯菌の出す酸を中和させるアルカリ性のため、虫歯予防を期待できると言われています。
ただし、実際に重曹のアルカリ性質だけで虫歯予防をするのは難しいのです。
歯磨きで本格的に虫歯予防をしたい場合は、フッ素を含んだ歯磨き粉を使用した方が有効でしょう。
口臭対策
重曹は、ニオイの原因になる酸性物質をアルカリ性質で中和させて、口臭を軽減する効果を期待出来ます。
ただし、口臭の原因は歯周病・歯石・胃の荒れなど多岐に渡るため、重曹だけで口臭を完全に無くすのは難しいと言えるでしょう。
コスパが良い
重曹は、100gあたり100円ほどで購入できる安価なアイテムです。
歯磨き粉として使う場合も、1回2~3g程度で済むためコスパが良いでしょう。
一方、一般的な歯磨き粉は100gあたり、300円~1,500円くらいの物が多く、重曹に比べると費用が掛かります。
重曹でホワイトニング・歯磨き効果を狙うデメリット
重曹でホワイトニング・歯磨き効果を狙った場合の主なデメリットは、以下の3つです。
研磨作用で歯が傷付く
重曹の研磨作用は、クレンザーに代用される事もあるほど強力で、たしかに歯の汚れを除去するのに役立ちます。
ただし、時に強すぎる研磨作用は歯の汚れだけではなく、歯の表面のエナメル質を傷つけてしまう場合があるでしょう。
エナメル質が傷付いてしまうと、歯に細かな溝が出来て汚れが付きやすくなったり、知覚過敏の原因になったりしてしまうので、磨く力には注意が必要です。
塩分過剰摂取&しょっぱい
重曹は、塩と同じナトリウム化合物で出来ており、常用していると塩分の過剰摂取に繋がる場合があります。
高血圧など、塩分摂取に制限がある方は使用を避けた方が良いでしょう。
また、舐めると塩と同じくらいしょっぱいため、歯磨き粉として使うには味が気になる方も多いのです。
歯石が付着しやすくなる
歯磨き粉に使う重曹の濃度が高過ぎると、お口の中がアルカリ性に傾き過ぎて、歯石が付着しやすくなります。
重曹でホワイトニング・歯磨き効果を得るための方法
重曹でホワイトニング・歯磨き効果を得るための方法は、以下の通りです。
【重曹でホワイトニング・歯磨き効果を得るための準備品】
- 食用or薬用の重曹
- 水道水
- 計量スプーン(小さじ1杯が測れる物)
【重曹歯磨き粉の作り方】
すり切り小さじ1杯(2g程度)の重曹を100mlの水でよく混ぜると、液体状の重曹歯磨き粉の完成です。
※重曹を高濃度にして歯磨き粉を作ると、粘りが出て歯磨き粉としては使いやすくなります。
しかし、アルカリ濃度が高くなり過ぎてしまう可能性があるので、注意をした方が良いでしょう。
【重曹歯磨き粉の使い方】
歯ブラシにいつもの歯磨き粉と同じように、重曹歯磨き粉を付けて磨きましょう。
歯に直接、重曹歯磨き粉を付けてから、歯ブラシで磨く方法でも大丈夫です。
重曹でホワイトニング・歯磨き効果を得る際の注意点
重曹を使った歯磨き粉で、ホワイトニング・歯磨き効果を得る際には以下の3つの点に注意しましょう。
重曹歯磨き粉を使用する頻度は週1回にする
重曹による強い研磨作用や塩分過剰摂取の事を考えると、歯や体の健康のために、重曹歯磨き粉の使用頻度は週1回がオススメです。
強い力で磨かない、毛先が硬い歯ブラシは使わない
重曹は通常の歯磨き粉に比べて研磨作用が強いものです。
強い力で磨いたり毛先が硬い歯ブラシを使ったりして、歯の表面(エナメル質)を傷付けないように注意しましょう。
重曹は食用or薬用を選ぶ
重曹には、主に薬用・食用・工業(清掃)用の3種類があります。
工業用は掃除で使う事を想定されており、商品によっては洗剤や石鹸が混じっている場合もあるため、歯磨き粉に使うのは避けましょう。
重曹よりも歯医者の方がホワイトニング効果を得られる
冒頭でもご説明したとおり、重曹には歯本来の色を白くするホワイトニング効果がありません。
もし、歯の黄ばみを無くして白く輝く歯を手に入れたい場合には、歯医者のホワイトニングの施術を受けるのが一番の近道でしょう。
以下の3種類のホワイトニングの中から、あなたの希望に近いホワイトニング効果が得られる施術を選んでくださいね。
【歯医者のホワイトニングの種類】
オフィスホワイトニング(歯科医院内でホワイトニングをする)
・結婚式などのイベント前にオススメ。
ホームホワイトニング(自宅でホワイトニングをする)
・長期的に歯を白く保ちたい方に、オススメ。
デュアルホワイトニング(歯科医院と自宅でホワイトニングをする)
・イベント後も長期的に歯の白さを保ちたい方に、オススメ。
白い歯なら重曹よりも市販のホワイトニンググッズ?
市販のホワイトニンググッズは、重曹と同じように基本的な効果が「歯の汚れを落として白くする」という物がほとんどです。
しかし、重曹とは違って過度な研磨作用がない商品もあるため、市販のホワイトニンググッズの方が歯の表面のエナメル質を傷付ける心配が少ないでしょう。
最近では、インターネットなどで海外から歯本来の色を白くする効果を持った市販のホワイトニンググッズも購入できますが、日本人の口腔内には適さない場合もあります。
もし、どうしても汚れの除去以外で歯本来の色を白くしたい場合は、やはり歯科医院でのホワイトニングの方が安全性も高くオススメだと言えるでしょう。
重曹とホワイトニング・歯磨き効果のまとめ
それでは最後に、重曹のホワイニング・歯磨き効果について簡単におさらいしていきます。
重曹のホワイトニング・歯磨き効果とは?
・重曹に歯本来の色を白くする効果はない
・重曹歯磨き粉のメリットは、虫歯予防、口臭対策、コスパの良さ
・重曹歯磨き粉のデメリットは、歯を傷つける、塩分過剰&味、歯石が付着しやすい
重曹でホワイトニング・歯磨き効果を得るための方法&注意点
・食用or薬用の重曹を使うようにする
・週1回を目安に、歯の毛先が柔らかい歯ブラシで優しく磨く
重曹以外でオススメのホワイトニング
・市販のホワイトニングは、歯を傷つけずに、汚れを落として白く出来る商品がある
重曹で、ホワイトニング・歯磨き効果を得たい場合には、そのデメリットもしっかり理解した上で使うようにしてくださいね!